【ポケコロツイン もぐもぐパワー】初心者に向けて分かりやすく解説

ポケコロツイン五周年を記念して作られた新機能もぐもぐパワー
「おやつって何?」「どうやってあげればいいの?」と思う方も多いと思います
そこで今回はもぐもぐパワーについてまとめていきたいと思います

目次

もぐもぐパワーについて

「もぐもぐパワー」とはお出かけ中に発生するボーナスの量が普段より多くなるというものです
なかよしモードではココロンにおやつをあげることができます
ココロンにおやつをあげると「もぐもぐパワー」がたまってゲージの色がだんだん変化します
「もぐもぐパワー」が半分以上貯まると時々お出かけ中の水やりや収穫で沢山ハピがもらえる「もぐもぐボーナス」が発生するようになります

もぐもぐパワーが半分未満

もぐもぐパワーが半分以上

もぐもぐパワーがいっぱい

もぐもぐボーナスについて

「もぐもぐボーナス」とはもぐもぐパワーがたまった時に得られるボーナスポイント的なものです
「もぐもぐボーナス」では111ハピ、222ハピ、333ハピのいずれかがもらえます
「もぐもぐパワー」がいっぱいのときは「もぐもぐボーナス」が発生しやすくなるので、積極的に水やりをすることをお勧めします
「もぐもぐボーナス」が発生すると「もぐもぐパワー」はリセットされます

「もぐもぐパワー」は時間がたつと少しずつ減っていってしまうので注意してください

おやつについて

おやつとはココロンにあげることができるアイテムのことです
おやつは一度あげると準備に時間はかかりますが、一日に何度でもあげることができます
また、毎日一回目のおやつは通常よりもたくさんの「もぐもぐパワー」がたまります

  • 「もぐもぐボーナス」は自分のココロツリーへの水やり、収穫では発生しません
  • 1日に水やりでもらえるハピ数には制限があります
  • お出かけ中の「もぐもぐパワー」はフォトには映りません

まとめ

今回はもぐもぐパワーという新機能について紹介してみました
他に紹介してほしいポケツイのイベント等ありましたら是非コメントお願いします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次