【次のネタについてⅣだけで検討してみた(番外編)】ChatGPTにアドバイスを求めてみた編

次なる一手を悩んでいる昨今、今までより副業について考える時間が長くなっています。
先日もそんなことを考えていると、最新のAIツールのことを思い出しました。

ご存知の方も多いと思いますが、AIを使用した自然言語処理ツールです。
簡単に言うと、お題をお願いすると文章を作成してくれるシステムです。
レベル的には、海外の難しい試験の論文を突破できてしまうような域に達しているとか。
小学生の読書感想文とかは、これがあれば瞬時に作れてしまいそうです。

以前、次のネタについて検討していた時と似たようなノリでやってみましょう。

こんせんとブログ《友達と始めた副...
【次のネタについてⅣだけで検討してみたPart3】Twitter検索編 | こんせんとブログ《友達と始めた副業の日... 前回記事で「限界だ~」なんて言ってましたが、また検索してました。 次はTwitter、言わずと知れたSNSの代表格です。 イーロンマスクさんが、CEOを退くとアンケートで可決...

本来の用途とは違うと思われますが、遊び半分で使ってみました。

目次

ChatGPTに聞いてみた

お題はこちらで用意する必要があるので、以下のように聞いてみました。

「こんせんとブログ」では、友達4人で始めた副業について日記にしています。彼らの今後の展望と、今何をするべきかアドバイスをしてください。

いくら最新のAIとはいえ、このブログのことは知らないでしょうし、丁寧な聞き方で臨んでみます。

ChatGPTからの返答(原文そのまま)

「こんせんとブログ」を通じて友達4人で始めた副業について日記にされているとのことで、素晴らしい取り組みだと思います。今後の展望については、需要が高まる可能性があります。特に、新型コロナウイルスの影響で、オンラインでの仕事や副業が増えているため、積極的に活動を展開することが重要です。

そこで、今後の展望に向けて、以下のようなアドバイスがあります。

  1. 今まで以上に情報収集に力を入れる:市場動向や需要の変化など、常に最新情報をキャッチアップし、それを元に戦略を練ることが大切です。
  2. 企画力の向上:副業を続けるためには、ユニークで魅力的な企画が必要です。それを実現するために、アイデアの出し方やクリエイティブな発想力を磨くことが必要です。
  3. 品質の向上:提供するサービスや商品の品質を高め、顧客満足度を向上させることが大切です。クオリティを追求することで、競争力を維持し、信頼性の高いサービスを提供することができます。
  4. SNSを活用したマーケティング:SNSを活用して、自分たちの取り組みをアピールすることで、より多くの人々に知ってもらうことができます。SNSを上手に使い、ファン層を広げていくことが大切です。

以上のアドバイスを参考に、今後の「こんせんとブログ」の展望に向けて、友達4人で協力して取り組んでいくことが大切です。また、副業を続ける上で、時間やスキル、リソースなどの限られた中で、効率的な運営を心がけることも大切です。

感想

初めて使ってみたのですが、予想以上でした。
さすが、世間を賑わせ、Googleを震撼させていると噂されるだけあります。

  1. 文章力
    まずは文章力に驚かされました。
    「素晴らしい取り組みだと思います。」とか誉め言葉から入るあたりもリアリティあり。
    確実に私が書く論文より、構成も語彙力もはるかに上を行っています。
  2. 文章作成速度
    更に特筆すべきはその速度です。
    質問を入力してから、回答が出力されるまで1分少々。
    文章力が高い人でもなかなかこのスピードで書ける人は少ないと思います。
  3. アドバイスの内容
    アドバイスについても、まさにお手本のようでした。
    月並みではあるかもしれませんが、的を射たアドバイスです。
    もっと進化したら、プロフィールやブログの内容まで加味してアドバイスを貰えちゃうんでしょうか。
    2に記載されていた、「ユニークで魅力的な企画」まで提言される日も近いのかもしれません。

 

以上、ChatGPTを使ってみた感想でした。
非常に面白いツールなので、今後もさまざまな場面で活用していきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次